ダブル選で牽制、論戦から「逃げ管」 小沢氏もびっくりの選挙至上主義(産経新聞)

 野党が国会の会期末に内閣不信任案を提出した場合、「菅直人首相が衆参同日選挙(ダブル選)に踏み切るべきだ」との意見が14日、政府・民主党内で浮上した。民主党は同日、自ら提案していた国会の予算委員会開催方針も撤回。国会論戦を避けて「政治とカネ」の問題をかわして逃げ切りを図り、高支持率を保ったまま参院選に突入、あわよくば衆院選も同時に実施しようという「小沢一郎前幹事長もびっくりの選挙至上主義」(公明党幹部)だが、ダブル選に二の足を踏む野党側の動揺を誘う狙いもありそうだ。(佐々木美恵)

 「不信任案? 結構だ。ダブル選をやればいい。自民党は大変だぞ。うちは(衆院当選1回の)小沢チルドレンが落ちても、困るのは小沢さんだけだ」

 民主党幹部は14日、こう言い放った。ダブル選の脅しで野党が不信任案提出を断念すれば、野党の効果的な宣伝の場をつぶすことができる。

 ダブル選については、衆院選で大量当選した1回生に不利だとして「現実的でない」(別の民主党幹部)との見方が強い。ただ、一部の1回生からは「任期満了の3年後の選挙では、どうなるか分からない。支持率の高い今なら勝てる」と歓迎論も出ている。

 一方、民主党が予算委撤回を通告した強引な手法について、国民新党幹部は「小沢も驚いているだろう。『オレがわざわざ出て行くこともない』と言っているんじゃないか」と、小沢氏ばりの強硬戦術を揶揄した。野党に転じた社民党の重野安正幹事長も代表質問で「相次ぐ事務所費問題にふたをするなら許されない暴挙で選挙目当ての疑惑隠しだ」と批判した。

 民主党は、野党が求めていた鳩山由紀夫前首相や小沢氏の国会招致を放置し、小沢氏の元秘書、石川知裕衆院議員(民主党を離党)への議員辞職勧告決議案も棚ざらし。菅首相側近の荒井聡国家戦略相らの事務所費問題も厳重注意だけで幕を引こうとしている。

 国民新党幹部は論戦から逃げざるを得ない菅首相の置かれた状況をこう解説した。

 「菅の人気は小泉人気とは違う。政策をやらずにピューッと上がっている支持率は、いつ下がるか分からない。蓮舫(行政刷新相)や枝野(幸男幹事長)を前面に出して、菅は後ろでドンドコ太鼓をたたいているだけの選挙なんだから」

【関連記事】
枝野幹事長「提案を野党が拒否したから」会期延長せず
首相、参院選負ければで辞任かとの質問に「気の早い人だね」
亀井氏「踏みつけられてもバカにされても…」 民主と選挙協力
参院選 一転「公示後に応援決める」橋下知事の動向に熱視線
【菅政権考】「菅コール」なき脱小沢内閣

亀井氏辞任「異常な事態」=自民の大島幹事長(時事通信)
<水難>兄弟がゴムボートから転落 福岡・遠賀川(毎日新聞)
タイで拘束の男逮捕=不法入国助けた疑い―千葉県警(時事通信)
歯治療の2歳児、脱脂綿のどに詰まらせ窒息死(読売新聞)
武藤敬司さん交通事故=プロレスラー、接触男性軽傷―東京(時事通信)

菅氏の対抗馬探し難航…「戦犯」と指摘の候補も(読売新聞)

 鳩山首相(民主党代表)の退陣表明を受け、民主党内の「ポスト鳩山」選びが2日、本格化した。

 出馬表明した菅副総理のほか、党内には前原国土交通相(沖縄相)や岡田外相らを推す動きがある。ただ、前原、岡田両氏に対しては、沖縄の米軍普天間飛行場移設問題をめぐる迷走の「戦犯」(小沢幹事長周辺)との指摘もあり、菅氏の対抗馬探しは難航している。

 菅氏の出馬表明を受け、菅氏を支持する議員グループは2日午後、都内のホテルに選対を発足させた。所属議員の1人は「党内は菅氏でまとまるのではないか」と期待を示した。

 菅氏への支持は広がりつつある。横路衆院議長を中心とした旧社会党系グループ約20人は2日夜、都内の料理店で代表選の対応を協議。出席者の1人は「社長が退けば、副社長が就くのは妥当だ、との考えでほぼ一致した」と述べ、副総理の菅氏支持の方向であることを明らかにした。枝野行政刷新相も2日夜、菅氏支持を表明。野田佳彦財務副大臣のグループ幹部も2日、「菅氏は民主党創成期のメンバーだ。野田氏との関係も良く、グループとして乗りやすい」と語った。

 一方、菅氏の対抗馬の有力候補と目される前原氏は2日、国交省内で記者団に、代表選への対応について「全く白紙だ」と述べるにとどめた。前原氏同様に注目される岡田外相も2日夜、記者団の質問に無言だった。

 前原氏は2006年の偽メール問題で、岡田氏は05年の衆院選惨敗で、共に任期途中で代表辞任に追い込まれた経験がある。その一方、党内では「2人は個性が強く、ともに参院選の顔として十分に通用する」と期待する声は多い。

 ただ、両氏は首相辞任のきっかけとなった普天間問題の担当閣僚。党執行部の1人は「普天間の責任は免れない。今回は出馬を控えるべきだ」とけん制する。

 党内では、小沢氏と前原氏のグループが「菅代表」を前提に、党運営の主導権をめぐって綱引きを始めたとの見方も出ている。

 前原氏は2日、枝野氏や福山哲郎外務副大臣ら前原氏のグループ幹部数人と代表選対応を協議。出席者によると、「党運営を小沢氏主導としないことを条件に、菅氏の支持に回ることを考えてもいい」との声も出たという。

 小沢幹事長に近い中堅議員でつくる「一新会」が国会近くで開いた会合には約40人が集結。松木謙公事務局次長は会合後、記者団に「みんなで団結して動きたい」と語った。同日夜、再び集まっての会合では、菅氏や原口総務相を推す声が出たという。

 一方、川端文部科学相を中心とする旧民社党系グループが2日、国会内で開いた会合では、「代表選を無投票にすべきではない」との声も出た。

政調会長などで詰め=「菅執行部」、7日発足(時事通信)
女優の宝生舞さんが引退(時事通信)
<みんなの党>参院選栃木選挙区に荒木大樹氏を擁立(毎日新聞)
住居侵入容疑で市職員逮捕「下着盗もうとした」(読売新聞)
<名張毒ぶどう酒事件>混入農薬を再製造 名古屋高検が要請(毎日新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。